トップページ > 路上観察研究室 > 草花展示室
草花展示室
旧・総合談話室(〜2022.08.01)のトップに掲載もしくは掲載予定だった花の写真です。JavaScript対応ブラウザでは写真をクリックすると別窓で拡大表示します。
[ 戻る ]
2019年
バンクシア
(2019.01.01-01.30)
ガウラ
(2019.01.31-02.27)
ルピナス
(2019.02.28-03.30)
接骨木
(2019.03.31-last)
[ 戻る ]
2018年
アネモネ
(2018.01.01-03.14)
オカメザクラ
(2018.03.15-04.01)
花桃
(2018.04.02-05.03)
浦島草
(2018.05.04-06.01)
白花靫草
(2018.06.02-07.01)
百合水仙
(2018.07.02-08.30)
ニコチアナ
(2018.08.31-09.29)
筮萩
(2018.09.30-10.30)
銀葦
(2018.10.31-11.29)
瑠璃茉莉
(2018.11.30-12.31)
[ 戻る ]
2017年
スプレーマム
(2017.01.01-01.14)
西比利亜雛罌粟
(2017.01.15-01.30)
金盞花
(2017.01.31-02.14)
マーガレット
(2017.02.15-02.27)
菜の花
(2017.02.28-03.30)
木蓮
(2017.03.31-04.30)
藤
(2017.05.01-05.14)
ユーフォルビア
(2017.05.15-05.30)
エゴノキ
(2017.05.31-06.14)
芋片喰
(2017.06.15-06.29)
金蓮花
(2017.06.30-07.14)
荒毛反魂草
(2017.07.15-07.30)
玉蜀黍
(2017.07.31-08.14)
露草
(2017.08.15-08.30)
サフラン擬
(2017.08.31-09.14)
黄蜀葵
(2017.09.15-09.29)
銀木犀
(2017.09.30-10.14)
崑崙花
(2017.10.15-10.30)
ペンタス
(2017.10.31-11.14)
コリウス
(2017.11.15-11.29)
蔓瓜草
(2017.11.30-12.14)
細葉柊南天
(2017.12.15-12.31)
[ 戻る ]
2016年
冬桜
(2016.01.01-01.14)
薔薇
(2016.01.15-01.30)
ローズマリー
(2016.01.31-02.14)
アリッサム
(2016.02.15-02.28)
サイネリア
(2016.02.29-03.14)
山茱萸
(2016.03.15-03.30)
金王桜
(2016.03.31-04.14)
花梨
(2016.04.15-04.29)
石斛
(2016.04.30-05.14)
フクシア
(2016.05.15-05.30)
カモミール
(2016.05.31-06.14)
アマリリス
(2016.06.15-06.29)
大紫露草
(2016.06.30-07.14)
昼咲月見草
(2016.07.15-07.30)
花アロエ
(2016.07.31-08.14)
屁糞葛
(2016.08.15-08.30)
ツルバギア
(2016.08.31-09.14)
エーデルワイス
(2016.09.15-09.29)
キングプロテア
(2016.09.30-10.14)
西洋風蝶草
(2016.10.15-10.30)
野芥子
(2016.10.31-11.14)
花センナ
(2016.11.15-11.29)
瑠璃茉莉擬
(2016.11.30-12.14)
アベリア
(2016.12.15-12.31)
[ 戻る ]
2015年
松
(2015.01.01-01.14)
ヒマラヤ雪の下
(2015.01.15-01.30)
ルクリア
(2015.01.31-02.13)
白藪椿
(2015.02.14-02.27)
姫踊子草
(2015.02.28-03.14)
柊南天
(2015.03.15-03.30)
繁縷
(2015.03.31-04.14)
御衣黄
(2015.04.15-04.29)
兼六園菊桜
(2015.04.30-05.14)
芍薬
(2015.05.15-05.30)
カラー
(2015.05.31-06.14)
ガウラ
(2015.06.15-06.29)
下野
(2015.06.30-07.14)
茄子
(2015.07.15-07.31)
睡蓮
(2015.08.01-08.15)
槐
(2015.08.16-08.31)
ミニトマト
(2015.09.01-09.15)
韮
(2015.09.16-09.29)
狗尾草
(2015.09.30-10.14)
花縮砂
(2015.10.15-10.30)
猪の子槌
(2015.10.31-11.14)
狐の孫
(2015.11.15-11.29)
ダリア
(2015.11.30-12.14)
八手
(2015.12.15-12.31)
[ 戻る ]
2014年
友禅菊
(2014.01.01-01.14)
ノースポール
(2014.01.15-01.30)
エリカ
(2014.01.31-02.14)
黄梅
(2014.02.15-02.27)
水仙
(2014.02.28-03.14)
馬酔木
(2014.03.15-03.30)
葉牡丹
(2014.03.31-04.14)
鈴蘭水仙
(2014.04.15-04.29)
菊桃
(2014.04.30-05.14)
紫花菜
(2014.05.15-05.30)
箆大葉子
(2014.05.31-06.14)
鼠黐
(2014.06.15-06.29)
オルレア
(2014.06.30-07.14)
アガパンサス
(2014.07.15-07.30)
波斯菊
(2014.07.31-08.14)
赤詰草
(2014.08.15-08.30)
房藤空木
(2014.08.31-09.14)
熨斗蘭
(2014.09.15-09.29)
紅葉葉縷紅草
(2014.09.30-10.15)
花虎の尾
(2014.10.16-10.30)
茶
(2014.10.31-11.14)
モリムラ万年草
(2014.11.15-11.29)
背高泡立草
(2014.11.30-12.14)
紫の舞
(2014.12.15-12.31)
[ 戻る ]
2013年
アリッサム
(2013.01.02-01.14)
磯菊
(2013.01.15-01.30)
ユリオプスデージー
(2013.01.31-02.15)
エリカ
(2013.02.16-02.28)
大犬のフグリ
(2013.03.01-03.14)
仏の座
(2013.03.15-03.30)
赤花三椏
(2013.03.31-04.14)
白花蒲公英
(2013.04.15-04.29)
椚
(2013.04.30-05.14)
一葉たご
(2013.05.15-05.30)
ブラシの木
(2013.05.31-06.14)
甘茶
(2013.06.15-06.29)
鉄線
(2013.06.30-07.14)
半夏生
(2013.07.15-07.30)
夾竹桃
(2013.07.31-08.14)
郭公薊
(2013.08.15-08.30)
冬瓜
(2013.08.31-09.14)
昼顔
(2013.09.15-09.29)
サルビア・アズレア
(2013.09.30-10.14)
マーガレットコスモス
(2013.10.15-10.30)
小待宵草
(2013.10.31-11.14)
白嫁菜
(2013.11.15-11.29)
杜鵑草
(2013.11.30-12.14)
姫蔓蕎麦
(2013.12.15-12.31)
[ 戻る ]
2012年
寒椿
(2012.01.01-01.14)
葉牡丹
(2012.01.15-01.30)
パンジー
(2012.01.31-02.14)
イベリス
(2012.02.15-02.28)
西洋桜草
(2012.02.29-03.14)
ラナンキュラス
(2012.03.15-03.30)
大寒桜
(2012.03.31-04.14)
クリスマスローズ
(2012.04.15-04.29)
花水木
(2012.04.30-05.14)
芹葉飛燕草
(2012.05.15-05.30)
夏蜜柑
(2012.05.31-06.14)
栗
(2012.06.15-06.29)
仙人掌
(2012.06.30-07.14)
牡丹臭木
(2012.07.15-07.30)
バジル
(2012.07.31-08.14)
地湧金蓮
(2012.08.15-08.30)
アメリカ梯梧
(2012.08.31-09.14)
鶏頭
(2012.09.15-09.29)
仙人草
(2012.09.30-10.14)
白粉花
(2012.10.15-10.30)
黄花コスモス
(2012.10.31-11.14)
秋明菊
(2012.11.15-11.29)
スプレーマム
(2012.11.30-12.14)
石蕗
(2012.12.15-01.01)
[ 戻る ]
2011年
千両
(2011.01.01-01.14)
シクラメン
(2011.01.15-01.30)
ストック
(2011.01.31-02.14)
福寿草
(2011.02.15-02.27)
デージー
(2011.02.28-03.14)
沈丁花
(2011.03.15-03.30)
蕗
(2011.03.31-04.14)
花蘇芳
(2011.04.15-04.29)
著莪
(2011.04.30-05.14)
牡丹
(2011.05.15-05.30)
吸葛
(2011.05.31-06.14)
山法師
(2011.06.15-06.29)
ドクダミ
(2011.06.30-07.14)
アーティチョーク
(2011.07.15-07.30)
熱帯睡蓮
(2011.07.31-08.14)
悪茄子
(2011.08.15-08.30)
玉紫陽花
(2011.08.31-09.14)
糊空木
(2011.09.15-09.29)
玉簾
(2011.09.30-10.14)
金木犀
(2011.10.15-10.30)
野朝顔
(2011.10.31-11.14)
山茶花・東錦
(2011.11.15-11.29)
皇帝ダリア
(2011.11.30-12.14)
野牡丹
(2011.12.15-12.31)
[ 戻る ]
2010年
薺
(2010.04.12-04.24)
久留米躑躅
(2010.04.25-05.05)
木香薔薇
(2010.05.06-05.30)
花菖蒲
(2010.05.31-06.20)
金糸梅
(2010.06.21-07.02)
梔子
(2010.07.03-07.17)
山百合
(2010.07.18-08.02)
向日葵
(2010.08.03-08.17)
明月草
(2010.08.18-09.02)
犬槐
(2010.09.03-09.18)
牡丹蔓
(2010.09.19-10.03)
白花曼珠沙華
(2010.10.04-10.17)
犬サフラン
(2010.10.18-11.02)
グリーンマム
(2010.11.03-11.17)
ランタナ
(2010.11.18-12.08)
紫紺野牡丹
(2010.12.09-12.20)
ポインセチア
(2010.12.21-12.31)
[ 戻る ]
2009年
紅梅
(2009.02.15-03.24)
房アカシア
(2009.03.25-04.22)
躑躅
(2009.04.23-05.03)
金の成る木
(2009.05.04-05.06)
浜昼顔
(2009.05.07-06.06)
浜払子
(2009.06.07-09.28)
サツマイモ
(2009.09.29-10.11)
韮
(2009.10.12-11.14)
百日草
(2009.11.15-04.11)
[ 戻る ]
2008年
銭葵
(2008.01.05-02.04)
アロエ
(2008.02.05-02.29)
西洋桜草
(2008.03.01-03.13)
沈丁花
(2008.03.14-03.29)
木瓜
(2008.03.30-04.12)
大島桜
(2008.04.13-05.02)
藤
(2008.05.03-06.24)
隅田の花火
(2008.06.25-07.23)
撫子
(2008.07.24-08.21)
蓮
(2008.08.22-09.26)
山丹花
(2008.09.27-02.14)
[ 戻る ]
2006-2007年
彼岸花
(2006.10.01-11.15)
山茶花
(2006.11.16-01.13)
シャコバサボテン
(2007.01.14-02.05)
蝋梅
(2007.02.06-02.13)
梅
(2007.02.14-03.31)
染井吉野
(2007.04.01-04.07)
ムスカリ
(2007.04.08-04.14)
八重桜
(2007.04.15-04.30)
躑躅
(2007.05.01-06.03)
柏葉紫陽花
(2007.06.04-06.30)
蛍袋
(2007.07.01-07.20)
凌霄花
(2007.07.21-08.03)
桔梗
(2007.08.04-08.31)
芙蓉
(2007.09.01-09.16)
百日紅
(2007.09.17-09.30)
千日紅
(2007.10.01-10.15)
秋桜
(2007.10.16-11.05)
撫子
(2007.11.06-11.18)
小菊
(2007.11.19-01.04)
[ 戻る ]
お蔵入り
総合談話室閉鎖に伴いお蔵入りとなった写真たちです。
[ 戻る ]